🍁10月の福岡第三日曜集談会
🍂日時 10月19日(日)
14:00〜17:00
🍂会場 西市民センター
3階 第2会議室
🍂理論学習(予定)
『私流 森田の読み方』
p.40「事実唯真」
※『私流 森田の読み方』をお持ちの方はご持参下さい。お持ちでない方には貸出、販売もいたします。
(販売は生活の発見会会員限定。400円)
🌾今月号(10月) の、『発見誌』をお持ちの方は、こちらもご持参下さい。
(※10月3日 加筆↑)
⚠️ 10月も、会場が『西市民センター』に変更になっております。お間違えのないよう、気をつけてお越しください。
中島先生の講演会資料の準備の関係で、1日学習会に出席しようと思われる方は、10月15日までに、『ホームページお問い合わせフォーム』にてお知らせいただけるとありがたく存じます。
10月15日を過ぎましても、もし「都合がついたから参加しよう」と思われた方は大歓迎です‼️
随時「行きますよ〜🥰」とお知らせください👍
なお、福岡地区及び九州支部内の方は、所属されている集談会に出席連絡をしていただけるとありがたく存じます🙇♀️
🍁※10月16日 追記
福岡地区及び九州支部内の方へ。
集談会単位での申し込みの期日が過ぎましたので、「都合がつくから参加しよう!」と思われた方は、ホームページ内『お問い合わせフォーム』に直接お知らせください🙇♀️
(前日でも当日でも大丈夫です👌)
よろしくお願いいたします。
人前で緊張して赤面する。声や手や身体が震える。人と雑談がうまくできない。人の輪に入れない。戸締りをしたか気になって何度も確認してしまう。病気が怖い。急に苦しくなったりドキドキして電車に乗れない、外出できない…。
こんなことで悩んでいるのは自分だけかな、 自分はおかしいのかな⁉️
このホームページを訪れてくださったあなた、1人で悩んではいませんか⁉️
『森田療法』は、故森田正馬博士(東京慈恵会医科大学 初代精神科教授)が生み出した日本独自の精神療法です。
『森田療法』の土台にある考えは「あるがまま」です。「あるがまま」とは、いろいろな不安や心配があっても打ち消そうとせず、とりあえず気分はそのままにしておいて、日常生活や目の前の仕事などに手を出して取り組むことです。
集談会は、『森田療法』の理論を学びながら、悩みを乗り越え充実した生活を送ることを目的とした自助グループです。共感、相互理解を大切にしています。
1人で悩まず、まずはお気軽に参加されてみませんか⁉️ 「生活の発見会」に入会されていない方も参加できます。
※集談会は医療の場ではありません。森田療法の理論を学習する場です。治療等に関することはお答えできないことがあります。
日時 | 毎月第3日曜日 14:00〜17:00 |
---|---|
会場 | 早良市民センター 3階 |
参加費 | 600円 (会場費など) |
📍早良市民センターは、当会の施設ではありませんので、直接のお問い合わせはご遠慮下さい。
※会場は変更する場合があります。
『お知らせ』でご確認ください。
14:00〜15:15 | 自己紹介・体験交流 |
---|---|
15:15〜15:30 | 休憩・お知らせ |
15:30〜16:00 | 理論学習 |
16:00〜16:50 | グループ別体験交流 実践課題発表 |
16:50〜17:00 | 片付け |
〒814-0006
福岡県福岡市早良区百道2丁目2-1
福岡市立早良市民センター
地下鉄藤崎駅すぐ
西鉄バス 藤崎バスターミナル下車 すぐ
11月の集談会は、『秋の1日学習会』を予定しております。
🍄11月の福岡第三日曜集談会
《秋の1日学習会・講演会》
🍄日時 11月16日(日)
10:30〜17:00
🍄会場 早良市民センター
3F 第1会議室
詳細は⬇️を参照